携帯電話を使った安否確認システムをタダで作る

大震災もあって社員の安否確認システムが必要だね的な話になる。月々2万円くらいで携帯電話対応の安否確認システムのサービスはあったりするが、どうもコストに関して渋い。。
ということで、運用に問題があるけど、googleスプレッドシート、フォームを使って、タダで安否確認システムを作る。(だいじょうぶかな、これで...)
 
管理者用のgmailアカウントを適当に取り、googleドキュメントでフォームを作成。
内容はこんな感じ。

安否確認
現在状況をお知らせください
 
※必須
 
社員ID ※ (テキストボックス)
 
あなたの安否 ※ (ラジオボタン

  • 無事
  • 軽傷(自力歩行できる)
  • 重傷(自力歩行できない)

 
ご家族の安否状況 ※ (ラジオボタン
現時点、同居している家族について

  • 全員と連絡取れた
  • 一部、連絡がつかない
  • 全員と連絡がつかない

 
現在地について ※ (ラジオボタン

  • 自宅
  • 事務所・職場
  • 建築現場・外出先・移動中
  • 避難先
  • 病院
  • 県外
  • その他

 
避難先|病院 (テキストボックス)
注:避難先または病院にいる場合
 
出勤について ※ (ラジオボタン

  • 出勤できる・勤務中
  • 出勤できない
  • わからない

 
通信欄 (テキストボックス)

 
ライブ フォームを開き、URLをQRコードにする。
au携帯だと、この時、SSLのアドレスのままだと、証明書の不一致とかで接続できない。
augoogleのお互いのポリシーの話だし、どうしようもない。
なので、https://のsを取ってしまう。
これでもつながる。

googleスプレッドシートのアクセス権は、共有か、リンクを知っている全員にして、防災本部がシェアする。

運用イメージは

  • 防災本部にはPCとインターネット回線がある
  • 防災本部にPCがなくてもフルブラウザ対応の携帯電話からもアクセスできる
  • ルールで、震度5以上の地震が発生したら全員がフォームから状況を知らせる
  • または、全員の携帯アドレス宛に、このフォームをメールで送信する

 
防災本部にPCがあるのがベストですが、楽観的すぎるかな・・
gmailは簡易htmlで携帯電話でも読めるから、下書きにあらかじめ送信用のメールを保存しておけば、携帯電話からgmailにログインしてメール送信ってことも可能かな。
 
 
[2011.3.17追記]
docomoの機種によってはフォームが正しく表示されない。p704iでは、ラジオボタンは見えるが選択肢の文字列が見えない。
google先生に聞いてみると、フォームをメールに送信する機能で、gmailに送ったりyahooメールに送ると見えるケースもあるらしい。
ライブフォームで表示する際のURLと、gmailに送った時に生成されるURL、yahooメールに送ったときに生成されるURLが違う。(なんでかわからんが)
p704iはgamlでもyahooメールでもダメ・・・
 
[2011.3.18追記]
PC2M Website Transcoder for Mobile Clients(参照)でp704iでも表示。
サーバにセットアップしないとならないですね。。。どなたか建てたものを公開してないかなぁと、さがしてみました。
PC2Mを設置してみた | qos webmaster's blog(参照
テストに使わせていただきました。