ブランディング

「CMOの5つの役割 企業改革の立役者たれ」デービット・アーカー

日経ビジネス2008年12月1日号 号外 日経ビジネスマネジメント Winter 2008に「CMOの5つの役割 企業改革の立役者たれ─デービット・アーカー」という記事。 改革の担い手としてCMO(最高マーケティング責任者)が担うべき役割として チームをつくり人脈をつな…

知性とリテラシー

ちょっとしびれた。広告β『ブランドの裏には、知性ある消費者がいる』(参照)より。 われわれはコミュニケーションをとる際に、メッセージそのものとともに、そのメッセージが発せられた文脈、発信者が別の機会や状況においてどのようなメッセージを出して…

近い感じ

ブランディングをはじめて4年になる。「ブランド戦略シナリオ─コンテクスト・ブランディング」阿久津聡(著)、石田茂(著)、ダイヤモンド社、を参考にしてきたが、やっと肝心のメッセージ開発に着手するところまできた。なかなか周りを巻き込みながらとい…

心を打つ一言

ブランディングでパーソナリティイメージの調査の準備をしているが、今まさに課題として浮上してきているのがメッセージ。 Life is beautiful『E3 2006、心を打つ一言』(参照)に任天堂の岩田社長のスピーチについて書かれていた。 「毎日電源を入れるのが…

Web2.0

いつくものエントリーで出てくる「Web2.0」というキーワードはなにを意味するのか、いまいちわからなかったが、My Life Between Silicon Valley and Japan『Web 2.0、概念、経営的感覚』(参照)がしっくりきた。概念でいいんだ(よく考えればそりゃそうだ)…

コミュニケーション戦略

R30::マーケティング社会時評『世耕さん、福山さんに会ってきましたよ(´・ω・`)ノ』(参照)を読んで、特に政治ネタでエントリーを起こすわけでもないが、コミュニケーション戦略についてメモ。gooブログへの特別寄稿記事(参照)の中での広告と広報の違い…

ビジョン

R30::マーケティング社会時評『書評:「中村邦夫 『幸之助神話』を壊した男」』(参照)で「中村邦夫 『幸之助神話』を壊した男」(森一夫著・日本経済新聞社)が紹介されている。それを見て本がほしくなったけど、買ってまだ読めていない本が2冊もあるし・…

方針説明会

9月から新しい期が始まる。目下、来期の各部の部門方針を調整している最中。 今年も例年通り期末に来期の経営方針説明会を実施する。8月はお盆休みで実働が少ない上に、方針説明会の準備や各セクションの締めや来期の新しいシステムなんかの話で最も忙しい月…